2009/10/06

ぼちぼち授業開始

こんにちは、C# チームより竹井です。そろそろ今週から本格的に授業が始まっていますね。今はまだ帰りの電車の中、今日はほとんど何もした覚えがないので(笑)、昨日月曜日の様子をお伝えします。

1 限にいちおう「情報科学演習II」といおうコマが入っているのですが、初回からいきなりアナウンスなしの休講 (!?) とかでびっくり。いや、上級生からそんなような話はいろいろ聞いていましたが、まさか事務から連絡なく本当に休みになるとは・・・。そういうわけで、マジメな約 10 人前後が朝の 8 時半に本郷集合しました (ちなみに、うちのチームはなんと全員いたんですよ! 真面目でしょ?)。そのあと 2 限は米澤先生の言語モデル論。言語に関する哲学的な話が半分で、興味ない人は夢の世界へトランスポートしていた様子。ちなみに以前、学生向けコミュニティの活動で先生にはお世話になったことがあります。なかなか温和な感じの人ですが、業績をみると本当にすごい先生です。そのあと、昼休みをはさんで 3 限は「弥生 Go!」・・・うん、一般の人はたぶん知らない内部用語ですが、たぶん次の記事あたりでご紹介します。授業自体は、動物応用科学概論という日本の田園風景などを社会システムおよび食の科学などの視点から分析するものでした。僕ら理情生にとってはなかなか新鮮な分野です。そののち、4 限の連続系アルゴリズムという授業はふたたび休講で、CPU 実験プロジェクト ミーティング。思えばこの日はあまりまだ仕事をしていなかった。

そういえば、ここには書いてませんでしたが、僕はチームの班長 兼 コンパイラ係という一番大変な責任を担いでいる人間です。そんなわけで、チームのかじ取りをしなくちゃ単位が来ないという一番冒険的なポジションにいたりします。班長の仕事の一つに、ガント チャート (線表) といってプロジェクトの進行状況を管理するダイアグラムを作成するなんてことがあります。先生の説明では「線表とは、企業とかでデスマったときとかに白板とかに張ってある情け容赦ない表」のことだそうですが。

うちの班の構成は、だいたいこんな感じ:

  • コンパイラ係: 竹井 (兼 班長)
  • シミュレータ係: 新井さん
  • 基板係: 花元さん、ほか 3 名
まぁ係なんてあまりアテにならんもんで、ほかにテスタとかドキュメンタとかいろいろ担当は作らなくちゃいけないんですけど。そうはいっても、ぼちぼち作業を始めなければ、何も進まないので、とりあえずホワイトボードを使って、毎日の目標を掲げることにしましたよん!

昼ごはん 今日何をする?

ちなみに今日の昼ごはん、ミートソースバーグとかいうのを買いました。理情生みんなでつるんで生協に行ったら、誰かがこれを選んだとたん、連鎖的にその場の人間がこれを取ったので、僕もこれをチャレンジ・・・、ん、まぁ値段相応な味かな、量を考えれば可も不可もつけられないか。

1 件のコメント:

  1. 集団による弁当の選択には時間的局所性がありますね!

    返信削除